この記事では
美容製品で有名なORBISから登場!
管理栄養士監修の完全食おにぎり・COCOMOGU(ココモグ)を実際に食べた私が実食レビューをします!
忙しいとなかなか栄養のことまで考えて食事をするのが難しいですよね。
そんな時にココモグなら!
ポイント
ココモグは1食・おにぎり2個で
厚生労働省が定める「日本人の食事摂取基準(2020)」に基づき定められた
「栄養素等表示基準」に掲載の33種類の栄養素のうち、
30種類以上の栄養素の一日に必要な量の1/3を摂れる♪
着色料、酸化防止剤、増粘安定剤、アミノ酸などの調味料、香料が無添加な点も安心!
\初回限定20%オフ!/>>ココモグを詳しく見る<<
ただ、ココモグを初めて食べる場合は
「まずかったらどうしよう…?」
「私に合うかな?」
など気になることは多いですよね。
- ココモグを実際に食べた口コミ
- ココモグの特徴
- ココモグのメリットとデメリット
- ココモグがおすすめな人とおすすめでない人
初回限定・定期6食(12個)が
20%オフ!
COCOMOGU(ココモグ)の口コミ
実際にココモグを食べました!
ヤマトクール便でココモグが届きました!
ココモグのこだわりについて書いてあるカタログも入っていました。
冷凍カチコチ状態で届きました!
3種類すべて食べることができました♪
裏面には原材料と、温め方の記載もありました。
冷凍庫で保管できたので、好きな時に取り出して温めるだけで食べられるのが良かった♪
ナッツの食感楽しむ豚ひき肉と小松菜の中華風おにぎり
早速食べていきます!
たくさん具が入っていて満足感たっぷり♪
しっかり具は練られているので食べやすかった!
本当は1食あたり2つおにぎりを食べますが私は一つずつ食べました!
エネルギー:266kcal
お昼にしっかり料理をする気になれないので栄養が不足しがちですが、ココモグならナッツと豚ひき肉と小松菜が一気に食べられるので栄養がしっかり摂れてありがたかったです!
ごま油がしっかり効いて香ばしかった♪
このおにぎりと汁物だけでも満足感があったので、女の人でお昼ご飯なら一つ食べて調節してもよいかもなと思いました。
夜ご飯に2つ食べるのもよさそう♪
ほくほく大豆とひじき煮の鶏五目おにぎり
エネルギー:253kcal
鶏五目おにぎりも最高に美味しかったです!
お米がもちもちしていた気がします。
栄養たっぷりのひじきや大豆も一緒に摂れるのがうれしい!
ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎり
エネルギー:250kcal
魚感が強いかと思ったらそんなことはなく、イリゴマと大葉と鯖の味がよく合って美味しかった♪
どんどん食べられました!
ご飯も玄米なのか、プチプチ感があって楽しかった^^
今は3種類ですが、今後は新商品発売も検討しているとのことで楽しみです♪
初回限定・定期6食(12個)が
20%オフ!
ココモグの評判
ココモグを実際に食べたみんなからの評判です!
悪い評判
ココモグについて今のところ悪い評判は見つけられませんでした。
見つけ次第追記していきます。
良い評判
続いて良い評判です。
COCOMOGU から今年新発売となった 「こく旨牛肉と人参ほうれん草の香ばしビビンバ風おにぎり」 🍙野菜いっぱい具沢山で彩り豊かです。食欲そそるビビンバ味でヘルシー&美味しい!忙しい毎日の味方です😌#PR#COCOMOGU #ココモグ #完全食おにぎり#完全食おにぎりCOCOMOGU pic.twitter.com/LTp5esiQcY
— かずやのごはん (@kazuya_no_gohan) March 10, 2025
在宅勤務のランチに、『ココモグ』のおにぎりを試してみました!
🍙具沢山で腹持ち良し
🍙自然な味で美味しい
🍙レンジで温めるだけ
忙しい日でもちゃんと栄養がとれるから助かります~☺️#COCOMOGU#テレワークごはん pic.twitter.com/QtmBZtDapN— テレ飯子@テレワークごはん (@tele_meshi_life) January 9, 2025
今日も完全食おにぎりCOCOMOGU(ココモグ)がお昼。これでもかと具材が練り込まれていて満足度高い。
初めて食べるナッツのやつは豚ひき肉が入っていてややジャンキーな味わい(だが完全食)。
3種しっかり個性があるのでうまくローテしながらいけるところまでいってみよう! pic.twitter.com/44ZWt68Cej— わんだゆ (@wandayou) June 5, 2024
納豆、たまご、COCOMOGUおにぎりの満足度高い。 pic.twitter.com/oIXB6g4B1c
— まむんが|エンジニア (@mamunga) January 8, 2025
母は1つの食材を多く摂取すると栄養過剰(血液が少ないから)となり不健康になるため、1つ1つの食材は少なく+栄養が広く摂取できるよう考えた
だからCOCOMOGUを選んでみた
※総量も多く摂取できない点もあるがあと身体が温まるよう水餃子をいれた卵スープが、今夜の夕飯(*´˘`*)@cocomogu_tokyo pic.twitter.com/7s6Gdy3k4U
— まさにぃ (@masani_1973) January 1, 2025
ぽてちゃんおはよう☀
美味しかったよ〜〜😄🍙
おかず食べてるみたいに具沢山で
味もおいしくて🙆♀️💕
こんなおにぎり手作り出来ないから
冷食でありがたい〜〜🥹✨
冬休みにもいいよね♪😋— ひぃちゃん (@hichan0519) December 26, 2024
楽して体に良くて美味しいものを食べたい女医👩⚕️
完全食おにぎり🍙COCOMOGU🍙
レンチンだけで、栄養バランスの良いおにぎりが食べられるー😍食感もおもしろいし味も美味しい✨#pr #COCOMOGU #完全食おにぎり pic.twitter.com/I0tzoXlvlJ
— 歯科医師38ちゃん (@38dentist) December 16, 2024
オルビスさんから頂きました🍚
忙しい時にレンチンしてすぐ食べれる完全食おにぎり🍙
和食の完全食て初めて見た🥹
タンパク質もちゃんと入ってて、増量期、減量期どちらのトレーニーにもぴったり👍#pr #COCOMOGU #完全食おにぎり pic.twitter.com/o1ar5VeQEl— クイクイ💪(万年ダイエッター) (@kuikui914) November 15, 2024
冷凍庫でストックできて使いやすかった!
味が美味しくて満足度高いという声がありました♪
\初回限定20%オフ!/>>ココモグを詳しく見る<<
特徴
ココモグの特徴です。
監修者
管理栄養士と試行錯誤を重ねながら食材の選定を行い、おいしさと栄養バランスを両立した完全食おにぎりです。
栄養バランス
配送可能エリア
ヤマトクール便で基本的に全国に配送可能。
以下は届けることができません。
伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島
小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)
配送頻度
- 14日
- 21日
- 28日
に1回から選べます。
コースと料金
初回限定・お試しセットの料金
お試しセットは12個入りで
初回限定で20%オフの3,317円!
1個当たり277円で食べられる♪
1食2個食べても454円!
初回は送料無料!
定期コースの料金
2回目以降は
- 9食(18個)
- 12食(24個)
- 15食(30個)
から選べます。
料金はこちら!
2回目以降は
9食(18個) | 3%OFF | 1個あたり310円 |
12食(24個) | 5%OFF | 1個あたり304円 |
15食(30個) | 10%OFF | 1個あたり288円 |
2回目以降は15食(30個)プランが、単品注文と比べて10%オフになるのでお得♪
賞味期限
賞味期限は発送時に最低30日以上あります。
各パッケージに正しい賞味期限の記載があります。
今回もらった試食は約9ヶ月以上の賞味期限がありました。
解約・スキップについて
解約については次回お届け予定日の9日前までに、マイページで手続きが可能です。
また「スキップ」という機能はないようですが、
次回お届け予定日を最長45日後に変更することができるので、自分のライフスタイルに合わせて調整が可能です。
メリットとデメリット
ココモグのメリットとデメリットです。
デメリット
- 自分で料理するよりはコストがかかる
- 種類が少なめ(開発中)
メリット
- 電子レンジで温めてすぐ食べられる
- 管理栄養士監修で、1食で栄養バランスばっちり
- おにぎりなので忙しくても手軽に食べられる
- 普通のおにぎりより満足感があるのでダイエット向き
おすすめな人とおすすめでない人
ココモグがおすすめな人とおすすめでない人です。
おすすめでない人
- 自分ですべて料理をしたい人
- 混ぜご飯が嫌いな人
おすすめな人
- 忙しいけど栄養バランスの良い食事がしたい人
- 手軽に食べられる食事がしたい人
- 子どもに栄養の良い食事をさせたい人
- ダイエット中の人
初回限定・定期6食(12個)が
20%オフ!