
一人暮らしをしていると朝はバタバタ家事や用意に忙しくて、なかなか朝食作りにもゆっくり時間がかけられないですよね。
さっと用意できる美味しい朝食を食べて、元気をつけて一日を始めたいところだと思います。
超多忙OLをしながら一人暮らしをしている20代みさきです!
一人暮らしの私が実際に作っている、時短でコスパ良いおすすめ朝食レシピをレポートします♪
▼私も冷凍庫に大量ストック!
電子レンジチンですぐ食べられる冷凍宅配弁当・nosh(ナッシュ)が
合計3,000円オフキャンペーン中!
一人暮らしの朝食に時短でコスパ良いおすすめレシピ
一人暮らしの朝食におすすめな時短できてコスパ良いレシピです。
ホットサンド
まずはホットサンドです!
ホットサンドメーカーがあるので、10枚きりの薄切りパンを買っておき具を詰めてホットサンドを作っています。
ホットサンド2枚分を一度に焼けて、4分ほどでできるので重宝しています。

ソーセージや卵、トマト、サラダ等を詰めておかずサンドができます。
温かくて美味しい朝食になります。

余ったポテトサラダとハムを詰めるなど、一人暮らしご飯で作った余り物のおかずを消費するのにも役立ちます。
トーストアレンジ
好きな材料を乗せてトースターでチンすればできる、トーストアレンジもおすすめです。
ピーマン・コーン・ケチャップなど好きな具にチーズをたっぷり乗せるとピザトーストになります。
サクッとして美味しいですし、栄養も摂れますよ!
コーンスープは粉末タイプをお湯に溶かして簡単に作っています。

チーズを乗せて真ん中を開けておき、卵を落としてトーストすると半熟卵のチーズトーストができます。
半熟卵がとろとろに仕上がって美味しいです。
トマトなど冷蔵庫にある野菜を切って一緒に食べると栄養のバランスもとれます。

コーンとマヨネーズをたっぷり乗せると贅沢マヨコーントーストになります。
おしゃれになるようにパセリを振っています。
コーンとマヨネーズで甘めのトーストになるので、コーヒーにぴったり!

バナナを輪切りにして並べてシナモンやきなこを振ってトーストしています。
和風デザート風になって美味しい!

オートミールアレンジ
ダイエットで定番になってきたオートミールは、アレンジをして食べやすくして朝食にしています。

バナナを輪切りにしてアーモンドやクルミなどが一緒に入っているナッツと一緒に乗せ、牛乳を入れて電子レンジで温めるとほっこり甘いオートミールアレンジになります。

オートミールにトマトジュースと牛乳を入れ、ミニトマトやしめじ、チーズを乗せて電子レンジで温めるとおかずレシピになります。

オートミールで雑炊を作ることもできます。
ごはんよりヘルシーなのもうれしいところです。

小豆を入れてオートミールぜんざいにするのも温かくておいしいです!
お餅を入れずにオートミールだけのぜんざいにするのも食べやすくてヘルシーです。
\実際に10食食べた口コミ/
おにぎらず
大判海苔を買ってきて、ごはんを乗せた上に具を乗せまたごはんでサンドをし、おにぎらずを作るのもおすすめです。
具沢山になりしっかり朝食を食べられます。

レタスやそぼろ、目玉焼きを入れて具沢山にして野菜も摂れるようにしています。
食べ応えバッチリ!
断面がかわいくなるのでお弁当にもおすすめです。
おにぎり

ラップを使ってオムライスおにぎりを作りました!
中のケチャップライスはミックスベジタブルを混ぜ、電子レンジで簡単に作っています。
スムージー
スムージーも朝食にぴったりです!

キウイと牛乳を混ぜてミルキーなキウイスムージーを作ってビタミン摂取!

冷凍ブルーベリーと牛乳を入れたスムージーは赤紫の鮮やかな色になります。

きなこと牛乳で和風のスムージーも作れます!
黒すりごまを入れても美味しい!
一人暮らしだとビタミンCが不足しがちに…!
そんな時におすすめなのはタウンライフマルシェの新鮮フルーツ定期便!
月に一度、専門家が厳選した美味しい果物が築地市場から直送♪
1000円オフのお得なキャンペーン中です!
\1000円OFFキャンペーン中!築地から直送!/
ヨーグルトアレンジ
ヨーグルトアレンジも簡単で朝食にぴったりです!
シリアルとヨーグルトと牛乳を混ぜてラッシー風お手軽朝食♪

丼ぶり
丼ぶりも朝食にぴったりです!
納豆と福神漬けを混ぜると栄養満点の簡単朝食に♪
飲み物
ルイボスティーに豆乳を混ぜて温め、シナモンを振るとほっこり温かい飲み物になり冬など寒い朝は温まります。

冷凍宅配弁当なら電子レンジチンですぐ食べられておすすめ!
電子レンジですぐ食べられる冷凍宅配弁当なら朝食の用意も簡単!
朝から管理栄養士と一流シェフ監修の低糖質・低カロリーのヘルシーで美味しいご飯が食べられます!
色々私が冷凍宅配弁当を試してみて
一番おすすめだと思うのは
「nosh-ナッシュ-」!

お肉もお魚もふっくらしていて
レストラン級の味!
残業後に料理を作る元気もない時に電子レンジで温めてすぐ食べられるから本当に助かる!
\初回限定合計3,000円OFF/

\実際に10食食べた口コミ/


色々冷凍宅配弁当を食べてみた中で味が一番おいしいなと思いました。
管理栄養士と専属一流シェフが監修しているので、栄養バランスバッチリ!
コンビニ弁当だと栄養の偏りやカロリーが心配だけど
noshなら考えなくて良いのが最高!
低糖質・低カロリーにもこだわっているので体型の維持の面でもありがたかった!

\news.everyで紹介!/
\youtubeで辻ちゃんも紹介/

残業終わりに夕飯作るの限界なので今週からナッシュさんのお世話になってるけど、なんだこいつ、メッチャ美味しい 味がしっかりしてておかずとして優秀過ぎてもうスーパーの弁当やお惣菜食べられなくなる... しばらくお世話になりますぅぅぅぅぅぅ!!!!!#nosh pic.twitter.com/LMrIal64fC
— 春野 (@Haruno_VRC_) September 14, 2023
nosh始めました。 わしゃがなTVで知って前田佳織里ちゃんも食べてるということで始めてみた。 料理作るのは嫌いじゃないけど普段残業して帰ってから作るの大変なんで。 あと先日の健康診断で再検査もらったんで栄養考えてw 平日はナッシュにして休日は作ったり外食したりする。 pic.twitter.com/T2lIeElY7b
— 桜色のねこ (@SakuraironoNeko) August 11, 2023
商品代金(割引なし)はこちら!
6食プラン | 4,190円(1個当たり698円) |
8食プラン | 4,990円(1個当たり623円) |
10食プラン | 5,990円(1個当たり599円) |
私は1番安くてお得になる10食プランにしました!
初回限定で
合計3,000円オフになるのでお得♪
\noshの初回割引料金はこちら/

初回購入時から3回目まで各回1,000円OFFで購入できるから
1食あたり499円〜 お試しできちゃう!
これならコンビニ弁当より安いよね♪
味は自分に合うかどうか自分で確かめてみるのが一番!
私が実際に10食食べた各メニューの感想はこちらから見られます♪
\実際に10食食べた口コミ/