三ツ星ファームスイーツメニューの口コミ

本ページはプロモーション(広告)が含まれています。

宅配冷凍弁当の口コミ

三ツ星ファームのスイーツ・デザートの口コミ!実際に三ツ星ファームを食べた一人暮らし女子の感想

この記事では

管理栄養士と一流シェフ監修の低カロリー・低糖質の料理が食べられる 冷凍宅配弁当・ 三ツ星ファームについて 実際に三ツ星ファームを食べた私が スイーツメニューの口コミについて解説していきます! 人気の三ツ星ファームですが、スイーツメニューも続々増え大人気! ただ初めて三ツ星ファームを頼む場合は 「本当に美味しいの?」 「どれを頼むのがおすすめ?」 など気になることが多いですよね。 お弁当と同じくスイーツメニューも糖質オフ・低カロリーと考えられているので味も美味しいか気になると思います。 この記事では
  • 三ツ星ファームのスイーツメニューの口コミ
  • スイーツメニューの特徴
などが分かります!

三ツ星ファームのスイーツの口コミ

三ツ星ファームのスイーツの口コミです!

糖質オフ ふんわりマリトッツォ

三ツ星ファームマリトッツォ 三ツ星ファームのマリトッツォは
  • プレーン2個
  • アールグレイ2個
の2種類から選べるのですが 私はアールグレイが好きなので アールグレイ2個にしました!

アールグレイのクリームが紅茶感が強くて美味しかったです!

パンはかりっとしていて軽くて食べやすかったです。 フルーツやコーヒーと一緒に食べるとよく合いました。 パンは低糖質パンで作られているので 糖質過多にならずに 罪悪感少なく食べられて安心でした♪ ふんわりとした軽い食感! 私はマリトッツォは他では食べたことが無いのですが 結構こってりしているのではないかと思いますが 三ツ星ファームのマリトッツォは 気持ち悪くなくて爽やか♪ 半解凍状態で食べると クリームがアイスのようでまた美味しかったです! 冷蔵庫で1時間半〜2時間程度、自然解凍して 食べるように書かれているので 自然解凍して食べました。 成分はこちら!
食塩相当量 0.9 g
食物繊維 10.2g
糖質 20.9 g
炭水化物 22.3 g
脂質 17.1 g
タンパク質 16.4g
カロリー 324 kcal

しっとりブラウニー

しっとり濃厚でガトーショコラのよう! 糖質40%オフとは思えない! とにかくおいしい! と評判がかなり高かったです♪ 「お弁当よりもブラウニーの方がたくさん食べたい!」 という意見も! チョコの風味も感じられる糖質をおさえたブラウニーで、ダイエット中でも嬉しい糖質10.3gを実現しています。 くるみの食感がアクセントになり濃厚なブラウニー生地を引き立てています。
食塩相当量 0.13g
食物繊維 5.6g
糖質 10.3g
炭水化物 15.9g
脂質 14.4g
タンパク質 2.7g
カロリー 180kcal

YOFUKASHIフィナンシェ

“真夜中に食べても罪悪感を感じさせない”をコンセプトにした『YOFUKASHIスイーツ』の フィナンシェ。 1回の注文で、3個届きます! 個包装なので食べやすいです♪ 味は
  • プレーン
  • 抹茶
  • ほうじ茶
があります。 1個あたりの糖質は0.5gで低糖質♪希少糖」といわれる糖を使っているので、 低糖質で、食物繊維も豊富です!

カロリーも1個当たり76.7kcalと低カロリーなので 罪悪感がありません^^

食塩相当量 0.06g
食物繊維 2.1g
糖質 0.5g
炭水化物 6g
脂質 7g
タンパク質 1.9g
カロリー 76.7kcal

八天堂 とろけるくりーむぱん

90周年を迎える老舗の「八天堂」とのコラボで実現したくりーむぱん! とろけるくりーむぱんは、
  • カスタード
  • 抹茶
  • あんバター
の3種類があります。 特製の生地はいつもの八天堂よりもさらに「しっとり」、豆乳のやさしい風味が感じられます。 オーツミルクをベースに炊き上げた植物性カスタードクリームに大豆ホイップを混ぜ合わせ、ほっぺたがとろけるような食感です!
食塩相当量 0.2g
食物繊維 0.7g
糖質 19.9g
炭水化物 20.6g
脂質 7.6g
タンパク質 2.4g
カロリー 162kcal
 

とろけるくりーむ大福

こちらも老舗・八天堂とのコラボ商品♪ とろける求肥に北海道つぶあんと八天堂の特製カスタードクリームを包み込んで作られています。 つぶあんの優しい甘さとカスタードクリームの相性も抜群です。 冷たいままでもくちどけの良い“スプーンで食べる”大福です。
食塩相当量 0.01g
食物繊維 1.4g
糖質 26.4g
炭水化物 36.4g
脂質 1.9g
タンパク質 2.6g
カロリー 172kcal
 

ドーナツ

ごほうびドーナツは
  • キャラメルとルビーチョコのごほうびドーナツ
  • ミルクとホワイトチョコのごほうびドーナツ
の2種類があります。

チョコはベルギー産のチョコを使用♪

三ツ星ファームはハロウィンとクリスマスにも 人気のドーナツショップ「SIUNAUS SWEETS」とコラボした商品を限定発売していました。
食塩相当量 0.4g
食物繊維 2.8g
糖質 19.9g
炭水化物 37.8g
脂質 11.4g
タンパク質 6.4g
カロリー 292kcal

三ツ星ファームのスイーツの食べ方

三ツ星ファームのスイーツメニューは、冷蔵庫で数時間自然解凍して食べます。 解凍時間は各スイーツで異なります。

三ツ星ファームはスイーツメニューも種類豊富でとっても美味しかったです♪

味にこだわるならオイシエダイニングがおすすめ!

 私は人気の冷凍宅配弁当・オイシエダイニングの方が味が美味しいと思ったので、味にこだわるならオイシエダイニングがおすすめ!

私のイチオシ!

 
oisieダイニングのハンバーグ
国内有名ホテルで経験を積んだ腕利きの一流シェフが自ら手づくりした冷凍宅配弁当で、レストラン級の味!

\一流シェフが一つずつ手作り/

>オイシエダイニングを見る<

Oishie dining鶏

残業後に料理を作る元気もない時に すぐ温めて食べられるから本当に助かってます♪

Oishie dining冷凍庫に入れた 色々冷凍宅配弁当を食べてみた中で味が一番おいしいなと思いました。 ご飯付きメニューが多いので、ご飯をわざわざ用意しなくても良いのがありがたかった! 監修は管理栄養士と青木孝太シェフです! シェフが一つ一つのお弁当を手作りしていてそのまま届けてくれるお弁当は珍しい!
  • ホテルオークラ東京で日本初のホテル直営の広東料理レストラン 桃花林や有名レストランで10年修行した後、レストランを開業。
  • 日本ならではの食材から得たインスピレーションをフレンチと融合
  • また中国の伝統技法と日本の四季とを融合させ表現した中国料理など様々なジャンルの料理に携わった経験を活かし、Oisie Dining(オイシエダイニング)の弁当を一つひとつ手作りしている
  1回目を受け取れば定期縛り無しで 簡単に定期コースを解約・スキップできて再開も手数料なしで簡単でした♪

>オイシエダイニングを見る<

この投稿をInstagramで見る

mei(@scoakuk)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

Layla(@layla.net.coms)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

Layla(@layla.net.coms)がシェアした投稿

コースは厳選されたメニューが楽しめる「おまかせセレクト」と自分で選べる「じぶんでチョイス」の2コースがあります。 合計4,500円以上から組み合わせて注文できました! メニューは和洋中合計100種類以上から自由に選べる♪ 他の冷凍宅配弁当と違ってご飯もついているし、 家でシェフ手作りのレストラン級の食事ができるのがうれしい! お弁当のほかにスープもあります。 糖質30g以下、塩分2.5g以下に制限したヘルシーなメニューも選べます! Oisie Dining料金 私が実際に食べた各メニューの感想はこちらから見られます♪

\実際に食べた口コミ/

オイシエダイニング口コミ

\シェフが一つずつ手作り/

オイシエダイニング公式

※定期縛り無しで解約可能

冷凍宅配弁当はこちらがおすすめ♪

オイシエダイニング

ご飯付きメニューも多くボリューム重視で満足度高い♪
CHEFBOX(シェフボックス)豚頬肉

DELIPICKS(デリピックス)

エスニック風の珍しいメニューが多いので新鮮に食べられる!

ママの休食ハンバーグ

ママの休食

ママに必要な栄養素が美味しく摂れる!

気になる冷凍宅配弁当を実際に食べて比較しました!

電子レンジなどで温めて
すぐ食べられる
冷凍宅配弁当のサブスク

\一人暮らし女子一番推しは?/

詳しくはこちらから!

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

一人暮らしご飯冷凍弁当サブスクおすすめ
 
  • この記事を書いた人

20代OL・みさき

20代で会社員をしながら一人暮らしをしているみさきです! 残業で遅く帰ってきてご飯を一人分作るのは辛いけど外食やコンビニ弁当ばかりでは栄養面も心配…! 私が一人暮らしを助けてもらっているおすすめ冷凍弁当やサブスクを紹介します。 お気に入りが見つかって一人暮らしが楽になる人が増えたらいいなと思っています♪

-宅配冷凍弁当の口コミ