この記事では 管理栄養士と一流シェフ監修の 低カロリー・低糖質の料理が食べられる 冷凍宅配弁当・
三ツ星ファームについて 実際に食べた私が コース・メニュー変更方法を解説するよ!
三ツ星ファームは、冷凍庫の大きさや家族の人数などに応じて選べる
7食・14食・21食セットがあります。
最初は特に自分に合うコースが分からないので コースについて詳しく知っておくと選びやすいですし
一度決めたコースを変更する方法があれば知っておきたいですよね。
この記事では
- 三ツ星ファームの主なコースと選び方
- コース変更方法
- メニュー変更方法
- 注意すること
Contents
三ツ星ファームのコースは主に3種類!
三ツ星ファームは1回に届くお弁当の数で3つのコースに分けられていて、
自由に好きなコースを選ぶことができます。
7食セット
7食コースは合計6,275円で、
1個あたり税込896円なので少し割高に感じます。
ただ、冷凍庫の空きが少なかったり、少しだけお試ししたいという場合は7食コースもいいと思います。
送料は990円です。
※沖縄・北海道・一部離島地域は2,500円
14食セット
14食コースは初回限定で合計6,538円で、お弁当1個あたり税込467円です。
私は14食プランを選びました!
冷凍庫の空きを事前に作っておけば14食は余裕で入りました!
マリトッツォなど糖質オフデザートも選べるので飽きずに食べられました♪
2回目以降もずっと39%オフで食べられるのでお得に続けることができます!
21食セット
21食セットは合計14,288円で、1個あたり税込680円で食べられます。
ただ、21食セットを頼めるなら以下プランがお得!

三ツ星ファームにはお得な長期継続応援プランもあります。
「月に1回以上、合計6回以上のお届け」 という条件で、送料込みで以下のお得な価格で購入できます。
14食コース | 21食コース | |
長期継続応援プラン | 10,516円(お弁当の値段は1食あたり約680円) | 13,010円(お弁当の値段は1食あたり約573円) |
利用条件はこちら!
コース | 14食コース又は21食コース |
配送間隔 | 月に1回以上 |
定期購入回数 | 合計6回以上 |
半年以上続けると決めている場合や お試しした後気に入った場合は長期継続応援プランを賢く使うとお得です!
※初回から一律990円の送料がかかります。(北海道/沖縄/一部離島等の地域を除く)一部配送ができない地域があります。 ※長期継続応援プラン(14食又は21食コース、月1回以上、6回の継続的な注文が利用条件)を途中解約した場合は、一律7,700円(税込)の解約手数料を支払う必要があります。
三ツ星ファームでコースを変更する方法
三ツ星ファームでコースを変更するには 一度解約をしてから 新規で申し込みをし直す必要があります。
ええ!コース変更できないの?! と驚きましたが
解約は電話ですぐできるので 予想以上に簡単でした!
三ツ星ファームの解約は、 以下フリーダイヤルのお客様センターに電話すると手続きができます。
携帯電話からも電話可能です!
三ツ星ファームお客様センター
1回配送を受け取った後は、定期縛り無しで 解約手数料はかからず無料で いつでも解約ができます。
その後新規申し込みはネットから 簡単に可能です♪
三ツ星ファーム(2回目)届いた〜🍱 14食はやはり多すぎて7食に変更しちゃったんだけど、自分が食べたいの選んだから食べるの楽しみ😊 コース変更で“○○様は現在オサミンティヌス3世コラボを契約されてますが〜”って電話越しに言われて何でか恥ずかしくなった〜
— とっしー (@to10shi4e8) March 28, 2023
お弁当が1つ当たり573円でお得に食べられる 長期継続プランに変更するのも まずは解約してから!
コース変更期限
解約は注文確認メール記載の 「次回出荷予定日」4日前までに連絡をするように注意しましょう!
過ぎてしまうと次のお弁当が届いてしまいます。
三ツ星ファームでメニューを変更する方法!
三ツ星ファームでは配送1回目と2回目以降でメニュー変更方法が違います。
1回目
1回目はメニュー変更は電話のみで可能です。
お客様センター
2回目以降
2回目以降はマイページやメールからもメニュー変更が可能です。
メニュー変更ができる締め切りは、
電話かメール=届く日から5日前まで
よし、三ツ星ファームのメニュー変更したぞ。まだ食べたことないやつあるけど、ほぼ同じの選んじゃうんだよね😅 美味しかったんだもんw
— よう🐏 (@sho_aries08) September 2, 2022
コース変更については私は手順通り、電話で一度解約してから変更しましたが、 安くなるプランを紹介されたくらいで しつこい引き止めもなくすぐに解約ができ、スムーズにコース変更ができました!
味にこだわるならオイシエダイニングがおすすめ!
私は人気の冷凍宅配弁当・オイシエダイニングの方が味が美味しいと思ったので、味にこだわるならオイシエダイニングがおすすめ!
私のイチオシ!

国内有名ホテルで経験を積んだ腕利きの一流シェフが自ら手づくりした冷凍宅配弁当で、レストラン級の味!
残業後に料理を作る元気もない時に
すぐ温めて食べられるから本当に助かってます♪
色々冷凍宅配弁当を食べてみた中で味が一番おいしいなと思いました。
ご飯付きメニューが多いので、ご飯をわざわざ用意しなくても良いのがありがたかった!
監修は管理栄養士と青木孝太シェフです!
シェフが一つ一つのお弁当を手作りしていてそのまま届けてくれるお弁当は珍しい!
- ホテルオークラ東京で日本初のホテル直営の広東料理レストラン 桃花林や有名レストランで10年修行した後、レストランを開業。
- 日本ならではの食材から得たインスピレーションをフレンチと融合
- また中国の伝統技法と日本の四季とを融合させ表現した中国料理など様々なジャンルの料理に携わった経験を活かし、Oisie Dining(オイシエダイニング)の弁当を一つひとつ手作りしている
1回目を受け取れば定期縛り無しで
簡単に定期コースを解約・スキップできて再開も手数料なしで簡単でした♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
昨日は夕飯お弁当で済ませちゃった 残業から帰ってごはんの支度って無理
ごはん作り時短できたから、お風呂や趣味の時間でのんびりできた✨ いろんなお弁当食べたけど、オイシエダイニングは味が最高 エビチリがレンチンで食べれた#OisieDining #オイシエダイニング #おうちごはん pic.twitter.com/DhNauMHeSV — ミミ@スポーツ観戦が好き野球サッカー格闘技❤ゆるらんジョガー (@chanmimidayo33) March 4, 2024
昨日はOisie Diningって新しいお弁当食べてみたよ✨ これまでで1番美味しいかも 残業から帰宅してヘトヘトだったけど、 レンチンだけでサッと時短で美味しく食べられるっていいね#おうちごはん #オイシエダイニング pic.twitter.com/NkQr42ktkJ
— えりな@便利と時短とお得とふるさと納税研究中のズボラー主婦 (@erinaerina8686) February 26, 2024
今日はオイシエダイニングの冷凍弁当食べました❗️ 普通にうまい
冷凍弁当がどんどん進化したら、誰も料理を作らなくなる気がする いつかそんな未来がやってくるのかなー❓ pic.twitter.com/rIkqrExC0w — めしらく(元ヤマトン) (@yamaton_blog) April 15, 2024
この投稿をInstagramで見る
コースは厳選されたメニューが楽しめる「おまかせセレクト」と自分で選べる「じぶんでチョイス」の2コースがあります。
合計4,500円以上から組み合わせて注文できました!
メニューは和洋中合計100種類以上から自由に選べる♪
他の冷凍宅配弁当と違ってご飯もついているし、
家でシェフ手作りのレストラン級の食事ができるのがうれしい!
お弁当のほかにスープもあります。
糖質30g以下、塩分2.5g以下に制限したヘルシーなメニューも選べます!
私が実際に食べた各メニューの感想はこちらから見られます♪
\実際に食べた口コミ/
冷凍宅配弁当はこちらがおすすめ♪
ご飯付きメニューも多くボリューム重視で満足度高い♪ | |
エスニック風の珍しいメニューが多いので新鮮に食べられる! | |
ママに必要な栄養素が美味しく摂れる! |