この記事では
管理栄養士と一流シェフ監修の
低カロリー・低糖質の料理が食べられる
冷凍宅配弁当・ 三ツ星ファームについて
実際に食べた私が
三ツ星ファームの量が少ないかどうかについて
解説していきます!
管理栄養士の監修と独自の三ツ星基準によって栄養バランスのとれた低糖質おかずが食べられる冷凍宅配弁当を自宅まで届けてくれる三ツ星ファーム。
三ツ星ファームの量が少ない・足りないという声もありますが、実際に頼むならすでに利用している人のリアルな声を聴いておきたいですよね。
この記事では
- 三ツ星ファームが少ないかどうか
- 三ツ星ファームが少ないと思った時の対処法
が分かります!
三ツ星ファームの量は少ない・足りない?
私の場合は三ツ星ファームは少ないとは感じませんでした!
主菜と副菜が2種類毎回入っていてボリュームはしっかりあります。
お家にいながらレストランのような味付けの食事ができるので味的にも満足感がありました♪
フライやハンバーグのメニューもあり、主菜も副菜も少ないとは感じず、新たに作る必要はありませんでした。


ただ、ご飯がついていないので冷凍していたご飯を温めて一緒に食べているのと、お腹が空いている時は必要に応じて作り置いていたお味噌汁や即席スープなどの汁物を足して食べています♪
野菜がもっと欲しいなと思う時はサラダをつけることもあります。
その日の気分に応じてデザートを食べることもあります。
他の冷凍弁当との量の比較
私が頼んで食べた冷凍弁当・noshと三ツ星ファームの量を比較していきます。
三ツ星ファーム | 225g程度 |
nosh | 175~226g程度 |
数字で比較しても三ツ星ファームが少ないとは言えなさそうです。
▼三ツ星ファームのお弁当

▼noshのお弁当

どちらもお弁当のパッケージに内容量が書いてあります。
noshは以下のような感じでお弁当が届きますが、三ツ星ファームと同じくらいの量でした。
▼noshのお弁当

少ないと思ったときの対処法
三ツ星ファームのお弁当が少ないと思ったときの対処法です。
ご飯を追加する
ご飯には炭水化物が豊富に含まれており、エネルギー源として利用されます。そのため、ご飯を足すことで、エネルギー補給ができ、満腹感を得ることができます。
また、ご飯にはビタミンB群やミネラルも含まれており、栄養バランスが良くなります。さらに、食事のバランスを考えると、主食としてご飯をとることが一般的です。そのため、ご飯を足すことで、バランスの良い食事になると言えます。
ただし、ご飯にはカロリーが含まれており、適量を守る必要があります。また、炭水化物を摂り過ぎると、肥満や生活習慣病のリスクが高まるため、摂取量には注意が必要です。バランスの良い食事にするためにも、ご飯を足す場合は、他の栄養素もバランスよく摂るように心がけましょう。
ヨーグルトを追加する
ヨーグルトは乳酸菌や食物繊維が豊富であり、腸内環境を整える効果が期待できます。また、タンパク質やカルシウムも含まれており、健康的な食事になります。
ヨーグルトは、食事のボリュームを増やすことができるため、満腹感を得ることができます。また、ヨーグルトには低GI(グリセミックインデックス)のものが多く、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。そのため、ダイエット中や糖尿病の方にもおすすめです。
ただし、ヨーグルトには糖分が含まれている場合がありますので、カロリーに注意が必要です。また、加糖されたヨーグルトよりも、無糖や低糖質のものを選ぶことが良いでしょう。ヨーグルトを足す場合は、バランスの良い食事になるように心がけましょう。
汁ものを追加する
汁物は水分を多く含み、カロリーも低いため、食事のボリュームを増やすことができます。また、野菜や豆腐、肉などを入れることで、栄養バランスも良くなります。
また、汁物を食べることで満腹感を得ることができます。汁物は水分を含んでいるため、胃に入ると膨張し、お腹がいっぱいになる効果があります。さらに、温かい汁物は体を温める効果もあるため、冷え性や寒がりの方にもおすすめです。
ただし、汁物を足す場合は、カロリーや栄養バランスに注意する必要があります。汁物によっては、塩分や脂肪分が多く含まれているものもあるため、適量を守り、バランスの良い食事になるように心がけましょう。
食物繊維を多く摂る
食物繊維は満腹感を持続させる効果があるため、野菜や果物、海藻などを多く摂ることで、満腹感を得ることができます。
サラダを追加する
サラダには野菜がたっぷり含まれており、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です。特に、葉野菜にはカルシウムや鉄分が多く含まれており、健康的な食事に欠かせない栄養素が含まれています。
また、サラダは低カロリーで、食事のボリュームを増やすことができます。そのため、満腹感を得ることができ、ダイエット中の方にもおすすめです。さらに、サラダには水分も多く含まれており、脱水症状を防ぐ効果があります。
ただし、サラダにはドレッシングや調味料を加える場合がありますので、カロリーに注意が必要です。また、サラダだけでは、たんぱく質や炭水化物が不足する場合があるため、バランスの良い食事を心がけましょう。サラダを足す場合は、他の栄養素もバランスよく摂るように注意しましょう。
豆製品を追加する
豆製品には、たんぱく質や食物繊維、ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、健康的な食事に欠かせない栄養素が含まれています。特に、大豆製品には、植物性タンパク質の中でも高品質なアミノ酸バランスを持つため、肉や魚を食べない人にもおすすめです。
また、豆製品は低GI食品であるため、血糖値の上昇を緩やかにし、空腹感を長く抑える効果があります。そのため、食事の満腹感を得ることができます。さらに、豆製品には、コレステロール値を下げる効果や、腸内環境を整える効果もあるため、健康増進にも効果的です。
ただし、豆製品には消化不良を引き起こす成分も含まれているため、摂取量には注意が必要です。また、豆製品を摂りすぎると、たんぱく質の摂り過ぎにより、肝臓や腎臓に負担をかけることがあります。適量を守り、バランスの良い食事を心がけましょう。
デザートを食べる
デザートを食べることで、満腹感を得ることができます。ただし、糖分や脂肪分が高いものは避け、果物などのヘルシーなものを選ぶようにしましょう。
三ツ星ファームの量が少ないと思ったときにはご飯やヨーグルトなど簡単な食事を加えて食べている人も多いです!
糖質が気になる場合はオートミールやおかゆで代用しても良いですね。
管理栄養士が徹底管理してくれている食事が冷凍庫にいつもストック出来ているのは本当に助かっています♪
味にこだわるならオイシエダイニングがおすすめ!
私は人気の冷凍宅配弁当・オイシエダイニングの方が味が美味しいと思ったので、味にこだわるならオイシエダイニングがおすすめ!
私のイチオシ!

国内有名ホテルで経験を積んだ腕利きの一流シェフが自ら手づくりした冷凍宅配弁当で、レストラン級の味!
残業後に料理を作る元気もない時に
すぐ温めて食べられるから本当に助かってます♪
色々冷凍宅配弁当を食べてみた中で味が一番おいしいなと思いました。
ご飯付きメニューが多いので、ご飯をわざわざ用意しなくても良いのがありがたかった!
監修は管理栄養士と青木孝太シェフです!
シェフが一つ一つのお弁当を手作りしていてそのまま届けてくれるお弁当は珍しい!
- ホテルオークラ東京で日本初のホテル直営の広東料理レストラン 桃花林や有名レストランで10年修行した後、レストランを開業。
- 日本ならではの食材から得たインスピレーションをフレンチと融合
- また中国の伝統技法と日本の四季とを融合させ表現した中国料理など様々なジャンルの料理に携わった経験を活かし、Oisie Dining(オイシエダイニング)の弁当を一つひとつ手作りしている
1回目を受け取れば定期縛り無しで
簡単に定期コースを解約・スキップできて再開も手数料なしで簡単でした♪
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
昨日は夕飯お弁当で済ませちゃった 残業から帰ってごはんの支度って無理
ごはん作り時短できたから、お風呂や趣味の時間でのんびりできた✨ いろんなお弁当食べたけど、オイシエダイニングは味が最高 エビチリがレンチンで食べれた#OisieDining #オイシエダイニング #おうちごはん pic.twitter.com/DhNauMHeSV — ミミ@スポーツ観戦が好き野球サッカー格闘技❤ゆるらんジョガー (@chanmimidayo33) March 4, 2024
昨日はOisie Diningって新しいお弁当食べてみたよ✨ これまでで1番美味しいかも 残業から帰宅してヘトヘトだったけど、 レンチンだけでサッと時短で美味しく食べられるっていいね#おうちごはん #オイシエダイニング pic.twitter.com/NkQr42ktkJ
— えりな@便利と時短とお得とふるさと納税研究中のズボラー主婦 (@erinaerina8686) February 26, 2024
今日はオイシエダイニングの冷凍弁当食べました❗️ 普通にうまい
冷凍弁当がどんどん進化したら、誰も料理を作らなくなる気がする いつかそんな未来がやってくるのかなー❓ pic.twitter.com/rIkqrExC0w — めしらく(元ヤマトン) (@yamaton_blog) April 15, 2024
この投稿をInstagramで見る
コースは厳選されたメニューが楽しめる「おまかせセレクト」と自分で選べる「じぶんでチョイス」の2コースがあります。
合計4,500円以上から組み合わせて注文できました!
メニューは和洋中合計100種類以上から自由に選べる♪
他の冷凍宅配弁当と違ってご飯もついているし、
家でシェフ手作りのレストラン級の食事ができるのがうれしい!
お弁当のほかにスープもあります。
糖質30g以下、塩分2.5g以下に制限したヘルシーなメニューも選べます!
私が実際に食べた各メニューの感想はこちらから見られます♪
\実際に食べた口コミ/
冷凍宅配弁当はこちらがおすすめ♪
ご飯付きメニューも多くボリューム重視で満足度高い♪ | |
エスニック風の珍しいメニューが多いので新鮮に食べられる! | |
ママに必要な栄養素が美味しく摂れる! |